歴史を学ぶ=パズル

こんにちは!

ゆうまです。

 

前回のブログでは

歴史は暗記ではないということを

言わせていただきました。

 

今回は、その詳しい理由を

話していきます。

 

歴史を勉強する上でとてつもなく

大事なことが

 

時代背景を

まず理解すること。

 

たいていの方はこれをせずに

暗記に走ります。

 

これをパズルで例えると

 

大枠を無視して細部に取り掛かって

いるようなものです

f:id:youzhen169:20180527170824p:plain

 

パズルを例に出したのは、

 

歴史を学ぶこととは、

 

パズルを組み立てること

 

と対して変わらないからです。

 

大事なのは

 

背景(その時代のイメージ)

→知識を吸収する

 

という順番です。

 

例えば、古墳時代

 

古墳時代にあるものとして

誰もが思い浮かべられるもの。

 

それは、古墳です。

 

これが、日本列島全体に沢山あった。

 

以上の背景を思い浮かべた上で

①目的は? ②特徴は? ③その他自分が疑問に思ったこと

 

を知識として学んでください。

 

簡潔にまとめると

古墳が日本列島全体にあった→パズルの大枠

その目的・特徴など→パズルの細かい部分

 

背景を最初にイメージすることで

歴史の勉強は非常に効率よく

やっていくことができます。